生理の向き合い方について
講座の特徴
女性なら誰しもが経験する月経。
本来とても神秘的で、大切に扱えるものですが、今の日本の女性は月経を【面倒臭いもの】【汚いもの】そんな認識で毎月を迎えているのではないでしょうか?
そもそも月経とは?についてお話させて頂きます。
こんな方へお勧めします
- 毎月の生理が面倒臭い
- 生理痛が酷い
- 経血は汚いものと思っている
- 不正出血がある
- 女性性を受け入れられない
- 生理について学んでみたい
この講座で得られること
【生理】とは何か?
そもそもどうして生理があるのかについて1からお話致します。
毎月の生理が待ち遠しく、生理を起こせる自分の身体があると言うことがとても嬉しくなります。
そうする事で無意識に否定していた女性性を受け入れられるようになり、女性に生まれて良かった♡と思っていただけるようになるのではないでしょうか。
講座の詳細(内容)
保健体育では教えてもらわなかった生理の本質についてのお話。
ケミカルナプキンと布ナプキンの違いについて。
経血の色や、生理痛、生理不順について。
女性性について。
【ありのままの自分を受け入れる事が出来ない】マインドはどこからくるのかについて。
なぜ生理が面倒くさいものとして扱われてしまっているのか、そしてなぜ神秘的なものと言われているのかについてしっかりとお話させて頂きます。
講座開催の日程・料金
zoom、対面可能 グループ授業
※対面の場合私のサロンにお越し願います。(三重県or大阪)日により変動あり。随時開示していきます。
60分 5,500円
講座開催の日程・料金
講師の紹介
豊かさのVORTEX Yuriko学園長
~愛と美と豊穣の女神~ プロフィール Yuriko学園 学園長を務めさせて頂いておりますYurikoです。 私は物心ついた頃から感受性が強く、目に見えない存在とも無意識にコンタクトを取っておりましたので色々と不思議体験が […]
他の講座
